料金設定
個人一般生活通訳料金
料金設定(下記の条件により料金が異なります。)
拘束時間 ・ 通訳内容 ・ 場所 ・ 時間 ・ 参加者数 など
通訳料金と拘束時間(集合場所 ~ 解散まで)
基本料金は待ち合わせ場所までの往復交通費及び移動拘束費、そして2時間ミニマムの通訳料金となっております。
業務内容によって専門知識や特殊技能を必要とする場合がございますので、料金はコーディネータにお問い合わせください。
※ 時間料金 お客様と合流後時間毎に (2時間ミニマム)
※ 超過料金 1時間毎
移動拘束費
-
現地通訳者自身の車または電車、地下鉄などの往復の交通費、宿泊費などの移動拘束費は通訳料金には含まれません。
-
遠方の場合は移動時間が拘束時間となりますので、料金が変わる可能性があります。予めご相談下さい。
ビジネス・商用通訳料金
料金設定(下記の条件により料金が異なります。)
拘束時間 ・ 業界分野 ・ 場所 ・ 日程 ・ 参加者数 ・ 通訳の人数 ・ 通訳のグレード ・ 機材使用の有無 など
通訳料金と拘束時間(待ち合わせから解散まで)
基本設定は3時間ミニマム、半日料金と終日料金の2種類となります。
業務内容によって専門知識や特殊技能を必要とする場合がありますので、料金は
コーディネータにお問い合わせください。
※ 半日料金 お客様と合流後4時間まで (30分の休憩を含む)
※ 終日料金 お客様と合流後8時間まで (1時間のランチブレイクを含む)
※ 超過料金 1時間毎
移動拘束費
-
現地通訳者自身の車または電車、地下鉄などの往復の交通費、宿泊費などの移動拘束費は通訳料金には含まれません。
-
遠方の場合は移動時間が拘束時間となりますので、料金が変わる可能性があります。予めご相談下さい。
その他の注意事項
-
プレゼンテーションでの機器使用の有無や時間の長短により、料金が多少異なる事がありますので予め御相談下さい。
-
研修・視察などグループ通訳の場合、両サイドの参加者数によって団体追加料金がかかる事がありますので御相談下さい。
※ 業務の必要条件に基づきコーディネーターがお客様とすり合わせを行い、最終見積もり書を提出致します。